STA 449 F1/F3 F5 Jupiter シリーズ熱重量/示差熱同時測定装置
熱重量測定(TG)、示差走査熱量(DSC)の同時測定が可能
STA 449 F1/F3/F5 Jupiter
特徴
- 互換性のある2 炉体交換システムを構築し、幅広い温度に対応。
- TG 分解能は0.025μg (25ng) を実現し、1400℃ hold での安定性は1μg/h を達成(STA 449 F1)。
- TG 測定レンジ35g 容積 5cm³、大容量測定に対応。
- 高温比熱測定(~ 1400℃) を不確かさ2.5% 以下で測定可能。
- 新開発のOTS システムにより酸素濃度1ppm 以下で測定可能。
- 21 CFR Part 11対応
アクセサリー
STA 449には、目的に応じた最適なシステム環境を整える、各種の付属品や別売品を用意しています。
各種容器
各種サンプルホルダー
オプション
オートサンプルチェンジャー(ASC)

最大20検体対応
水蒸気発生装置

露点制御装置 HC 9800
露点-20 ~ 90℃の幅広い水蒸気濃度での高精度なTG測定が可能。測定温度範囲:RT~1500℃
湿度制御装置 HC 9700
湿度5~90%RH雰囲気下における高精度なTG測定が可能。測定温度範囲:5~80℃
※STA449F1/F3のみ対応
発生ガス分析装置(ガスクロマトグラフ質量分析計)

STA 449 JupiterにMSを付加することにより、TG-DTA-MSの同時測定を行うことが可能となります。
全自動真空置換ユニット(Auto Vac)
迅速な雰囲気置換と酸素濃度の低減を実現可能