熱膨張計(DIL)

熱膨張測定(DIL)とは、試料が変形しない程度の荷重を加えながら、試料の温度を一定のプログラムで変化させたときの固体、溶融体、粉体、ペーストなどの寸法変化を、極めて高精度で測定する方法です。

DIL 502Expedis Classic 高温度熱膨張計

DIL 502Expedis Classic
高温度熱膨張計

【特長】DIL 502 Expedis Classicは、室温~1600℃で材料の寸法変化を高精度に測定可能。NanoEye変位システムでナノメートル単位の変化を捉え、自動試料長検出とMultiTouchで再現性を確保。デュアルファーネスで複数試料の同時測定に対応し、コンパクト設計でラボ効率を向上。エネルギー効率の高い制御とProteus®ソフトウェアで直感的かつ効率的な操作を実現。

【仕様】温度範囲:室温~1600℃
炉タイプ:溶融シリカ、炭化ケイ素
加熱速度:0.001~50 K/分

DIL 502Expedis Select 高温度熱膨張計

DIL 502Expedis Select
高温度熱膨張計

【特長】DIL 502 Expedis® Selectは、-180°C~2000°Cの幅広い温度範囲で寸法変化を測定できる多用途ディラトメーターです。二重炉設計で低温から高温まで1台で対応。自動試料長検出とMultiTouchで安定した再現性を確保し、熱電対調整や不活性雰囲気測定も可能。NanoEye光電式変位システムでナノメートル精度を実現し、Proteus®ソフトウェアで簡単かつ効率的に操作できます。

【仕様】温度範囲:-180°C~2000°C(グラファイト炉)
炉タイプ:溶融シリカ、SiC(急速冷却)、銅、ステンレス鋼、ロジウム、グラファイト
加熱速度:0.001~50 K/min(グラファイト炉0.001~100 K/min)

DIL 502Expedis Supreme 高温度熱膨張計

DIL 502Expedis Supreme
高温度熱膨張計

【特長】DIL 502Expedis® Supremeは、-180℃~2800℃の広温度範囲で測定可能なハイエンド熱膨張計です。自動試料長検出とMultiTouchで安定した配置を実現し、熱電対調整やAutoVac不活性雰囲気測定にも対応。NanoEye光電式変位システムでナノメートル精度を確保し、Proteus®ソフトで効率的に操作可能。グローブボックス対応モデルでは酸素や水分に敏感な試料の保護分析も行え、エコモードでエネルギー効率も最適化。

【仕様】温度範囲:-180℃~2800℃
炉タイプ:溶融シリカ、SiC(急速冷却)、銅、ステンレス鋼、ロジウム、グラファイト(2000℃/2400℃/2800℃)
加熱速度:0.001~50 K/min(グラファイト炉0.001~100 K/min)

DIL 402 Expedis Select & Supreme 高精度熱膨張計

DIL 402 Expedis Select & Supreme
高精度熱膨張計

【特長】-150~2000℃までの幅広い測定レンジに対応した高精度横型熱膨張計。1×10-8の再現性を有し、2検体同時測定や示差方式での測定も可能です。

【仕様】温度範囲:-150℃~2000℃
分解能:0.1nm
測定再現性:1×10-8
最大試料サイズ(長さ、径):52mm、φ 19mm

DIL 402 Expedis Classic 高精度熱膨張計

DIL 402 Expedis Classic
高精度熱膨張計

【特長】RT~1600℃までの測定に対応し、全温度領域において分解能2nmを可能にした高精度横型熱膨張計。1×10-8の再現性を有し、全膨張、示差方式での測定も可能です。

【仕様】温度範囲:RT~1600℃
分解能:2nm
測定再現性:1×10-8
最大試料サイズ(長さ、径):52mm、φ 19mm

ページトップへ