公正な研究活動に関するお問い合わせ


NETZSCH Japan株式会社では、公的資金を用いた研究活動上の不正行為(研究データの捏造、改ざん、盗用等)に関する社内外の告発窓口を設けております。
告発の方法
弊社の従業員による公的資金を用いた研究活動に関して疑いがあると思料する方は、どなたでも窓口に告発することができます。なお、原則として告発は顕名によるものとさせていただいております。匿名での告発の場合は、調査内容が制限されるため、調査自体を実施できないことがあります。
告発者の保護
告発を行ったことを理由として不利益な取り扱いを受けることはありません。
留意事項
悪意に基づく告発であったことが判明した場合は、処分等必要な措置を講じることがあります。
※全て必須項目となっております。
※半角カタカナおよび、記号、環境依存文字は使用しないでください。